私たち海洋探査は、1980年創業の潜水士集団です。 海中に潜り海の中で起きている事を見続けてきました。 そして今、その経験と知識を元に各地の起きている課題解決に向けて奮闘している所です。 藻場を創造し、魚や貝が住みやすい環境を整備することで、地域の水産業の発展に貢献しています。 「海の森」とも言われる藻場の土壌となる基盤を設置し、その後も観察を続けて 環境の改善状況を確認しています。
私たちは、「海の環境を守る・生かす・未来へ繋げる」 海洋での環境サポートを行うことが、我々の使命なのです。
漁港施設老朽化調査
マナマコ稚仔放流調査
外敵(ウニ)除去作業
砂厚調査
ホタテやウニ・海藻の資源量調査、稚ナマコの放流追跡、 魚礁調査など、多様な海洋資源の調査を実施しています。
船底調査ではプロペラに巻いたロープ等を除去し、構造物調査では 人工魚礁にタイムラプスカメラを設置して環境の変化を記録しています。
商品や特許登録済みを含む、自社開発・製造製品のご紹介 いたします。
当社の創業から現在に至るまでの歩みをご紹介いたします。